2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ひとり税理士である私の繁忙期対策 この記事を書いている1月は税理士業界は繁忙期。 むしろこれからずっと繁忙期。 税理士業界は12月から5月までの半年間は繁忙期と呼ばれます。 年末調整から始まり、法定調書関係、償却資産税、そしてそれが終わると確定申告期が到 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 寝る前の子供たちと毎日会える環境が『普通』になって欲しい 独立してから、帰宅時間が早くなりました。 生活リズムがすべて前倒しになっています。 たまに仕事が終わらずいつもより少し帰りが遅くなることもあります。 そうすると、子供たちからお叱りを受けます(笑) まぁ月に1日か2日ある […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 miyagizeirishi 02 相続・事業承継 孫に「不動産」を相続させる方法 超高齢化社会となり、自分の財産を子ではなく、孫に残したいと希望される方が増えている印象を受けます。 自分の子もまた高齢というケースも多いですね。 90歳代の方の子は60歳代であることが多いです。 すると孫は30代だったり […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 2021年もこれまで通りコツコツ仕事したい 明けましておめでとうございます。 2021年が始まりましたね。 異例の年末年始となっていますが、私は普段通りの年末年始を過ごしています。 実家が自宅から徒歩10分であり、家族でもちょくちょく行っているので変わらず帰省しま […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 営業車でWeb会議は大変便利 ここ最近、営業車でWeb会議をする機会が増えました。 訪問先での滞在時間が予想外に長くなってしまったとき。 訪問先と訪問先の間にWeb会議を行うとき。 こんなときに営業車の中でWeb会議をしています。 事前に準備をきちん […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 「現在」は二度と戻ってこない大切な時間 時間の流れは全世界の人々に平等です。 時差があったとしても平等です。 そんな誰にでも平等に「現在」があります。 こうして私がブログを書いている時間、すべての人にとって「現在」は存在します。 その「現在」をどう過ごすかは人 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 節税に対する考え方 税理士に対して節税対策を望む経営者は多いです。 利益が出ると節税。 利益が出ない、つまり赤字だと税金がないのでまぁいいか。 社長、これは大きな間違いです。 私は独立して会社も経営していますが、無駄な節税はしていません。 […]