2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 miyagizeirishi 02 相続・事業承継 『土地の無償返還に関する届出書』の提出有無は閲覧申請にて確認しよう 「土地の無償返還に関する届出書」が提出されているか否か。 昭和55年から始まったこの届出書の制度ですが、提出したか否かをご自身で認識されている地主さんや経営者の方は少ない。 この届出書を提出しているかどうかで相続税が変わ […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 e-Taxで準確定申告が可能になりました 令和2年分の所得税確定申告は新型コロナウイルスの影響により申告期限が一ヶ月延長されましたね。 昨年と同様です。 同様に、亡くなった方の確定申告である「準確定申告」の申告期限も延長されています。 令和3年2月2日から令和3 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 『法人設立ワンストップサービス』の利用は現実的か 令和3年2月から法人設立ワンストップサービスの対象に定款認証・設立登記・GビズID発行が追加されました。 これでその名の通り、法人設立に関する手続きを一括してできるようになりました。 法人を設立すると色々は行政機関に手続 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 人と比べないで生きたい 人間社会、周りの人と比較されることが多いですね。 義務教育である小学校のテストから競争社会が始まります。 テストの点数。 運動会の順位。 小学校、中学校、高校、専門学校や大学。 すべてにおいて競争社会。 学校をやっと抜け […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 何気ない会話が人の役に立つこともある 先日、約1年ぶりくらいにお会いした方から嬉しいご報告がありました。 その方とお会いするのはその日が2度目。 連絡先も知らない間柄。 それでも仕事でたまたま今年もお会いしました。 そこで約1年前の何気ない会話がその方の人生 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 仕事と運動を組み合わせてみる 我々税理士の業界は、確定申告の時期は特に運動不足になりがちです。 仕事の時間が増えれば当然運動する時間が減ります。 効率化させることも大事です。 しかし、これらを同時にできるように工夫してみるのもありだと思います。 仕事 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ひとり税理士に依頼するメリットとデメリット 私は2018年に税理士登録し、2019年に開業しました。 その際に目指したのが「ひとり税理士」。 むしろひとり税理士でなければ独立していかなかったかもしれません。 誰かに指図されたり、誰かに指示したり、があまり好きではあ […]