お客様の経営の悩みに寄り添い
利益の最大化を共に目指す

はじめまして、多賀城市で税理士事務所を経営しております宮城と申します。

「経営者と年輪のように絆を深め、ビジネスを育ててゆくお手伝いをしたい」
このような理念をもとに、2019年に独立いたしました。

税理士選びで大切なのは、税理士との「相性」であると考えます。
当事務所は、年輪のようにお客様との信頼をひとつひとつ築きあげていき、
太い幹のようにお客様のビジネスをしっかり成長させていくことをミッションとしています。

そして事務所ロゴに込めた思いを綴らせてください。
事務所ロゴは「年輪」をモチーフとしており、2つの点は「お客様」と「当事務所」を表現しています。
「お客様」と「当事務所」がひとつになった時、年輪の欠けている上部が閉じることにより初めて丸い「円」となります。
お客様の抱える問題を「円満に解決したい」という思いを込めています。
さらに、上部を開いたことによりMIYAGIの「M」を年輪の中で描いています。

当事務所は、まるで友人や家族のような関係を築き、なんでも相談しやすい環境をご提供させていただきます。

是非ブログやお客様の生の声を覗いてみてください。

FEATURES

MIYAGI税理士事務所 5つの特徴

無資格の職員に任されていないか?と不安を感じたことはありませんか?

当事務所では、必ず税理士である私自身が対応いたします。数ヶ月で担当者が変わるようなことや、質問しても「所長に確認します」と回答が返ってくることもありません。信頼関係を築き絆を深めるためには、税理士が直接対応することが大切だと考えています。

問い合わせへの返信が遅いと
感じたことはありませんか?

お客様からのご相談に対して、迅速に対応することをお約束します。営業時間内であれば早いと5分以内、遅くても24時間以内、平均で2時間以内には返信しています。スムーズなコミュニケーションを実現するために、レスポンスの速さを大切にしています。

売上の向上に
お悩みではありませんか?

事業の継続には、売上が欠かせません。私は経営支援責任者の認定を受けており、お客様の売上目標の実現をご支援させていただきます。現状の売上と目標とする売上の差を認識し、どうその差を埋めていくのか。解決策を引き出すお手伝いをさせていただきます。

資金繰りにお困りでは
ありませんか?

お客様の状況に応じた解決策を提示し、予実管理(予算と実績の比較)を通じて経営の見える化を図ります。さらに、資金繰り表の作成をサポートし、安心して事業の運営ができるようお手伝いいたします。コロナの際にも資金繰りを重視した支援を実施し、関与先様の廃業や倒産はありませんでした。

相続や事業承継に
不安を感じていませんか?

相続や事業承継に関する専門的な実務経験を活かし、安心して次世代への引き継ぎができるよう支援いたします。宮城県の事業承継支援登録専門家として、述べ40件以上事業承継支援した実績があります。顧問先様においては、事業承継に関する問題解決にも尽力いたします。

詳しくはこちらでご確認ください

PLOFILE

自己紹介

MIYAGI税理士事務所
代表税理士 / AFP

宮 城 功 一 Miyagi Koichi

エムアールスリー合同会社 代表社員 / 
経済産業省認定 経営革新等支援機関 / 
宮城県事業承継・引継ぎ支援センター登録専門家 /

税理士 AFP / 
売上アップコンサルティング 経営支援責任者/ 
事業承継アドバイザー

税理士法人山田&パートナーズにて相続税申告及び事業承継案件を中心に従事。
仙台市内の税理士法人にて経営支援・税務会計支援業務・相続税申告及び事業承継案件に従事。
2019年から宮城県事業承継・引継支援センター登録専門家として延べ40件以上の小規模事業者の事業承継を支援。
独立後も引き続き登録専門家として小規模事業者の事業承継支援に従事している。
小規模事業者の事業の磨き上げには売上アップ及び資金繰りの改善が欠かせないとの思いから、小規模事業者向けの経営支援に力を入れている。

ブログ書いてます!ぜひ覗いてみてください

ブログ書いてます!ぜひ覗いてみてください

最近のブログ投稿

VOICE

お客様の声

顧問契約

株式会社K様

常にこちらの声に耳を傾け親身になって考えてくれます。LINEでのやりとりも返信が早いので非常に助かっています。

セカンドオピニオン

有限会社H様

古い付き合いの税理士さんに会計だけ任せていたので、経営にどう帳簿の情報を活かして良いかが分かりませんでした。

相続税申告

60代男性 S様

土地の評価をわかりやすく話をしてもらった。処理がとても早く、書類も綺麗にまとめあげて整理してあり感心しました。

CONTACT

お問い合わせ

まずはお気軽にお話をお聞かせください。

普段の経営のお困りごとなど、世間話をするような感覚でぜひお聞かせください。
ご状況に合ったサービスのご提案・お見積りをいたします。
WEBミーティングでのご相談も可能です。