ジム通いは生活リズムの一部に埋め込むと続けやすい
7月になり、ジム通いを始めました。平日は仕事終わりに、土日は早朝にいくようにしています。
まだ一週間しか通ってないくせに偉そうなこと言うなと言われそうですが、自分なりに続けるために考えたのが「生活リズムに埋め込む」でした。
【 目次 】
自分の生活リズムにあったジム通い
私の最近の悩み、腰痛、肩こり、そして太ってきたな…です。最後の太ってきたな…が特に深刻です。
昔の自分の写真と比べるとため息がでるくらい。ここ最近では5キロくらい太ったかなと思います。
ジム通いを始めた理由の第一はダイエット、第二に腰痛改善、第三に肩こり解消でした。
ジムに通おうと思いつき、ジムを探す際に重視したのが「自分の生活リズムにいかにジムを埋め込めるか」です。
急に生活リズムを変えてジム通いを始めても続かないと思ったからです。
実際約10年前にジムに通っていたことがありましたが、通勤帰りにちょっと寄れる場所にあるジムでした。引っ越しを機にやめてしまいましたが、意外と続いた記憶があったので、今回もそのような場所にあるジムを探しました。
お客様訪問の後、事務所へ戻る際によく通る道沿いにジムを発見しました。事務所からもそんなに遠くないし、これは通いやすいと思い、即日契約。
何事もそうですが、続けないと効果はでません。「通いやすい場所」「通いやすい時間」に気軽にいければ今の自分の生活リズムを大きく変化させる必要はなく、継続することができると考えました。
私の生活リズムでは、仕事がある日は仕事の後に、子供たちが休みの土日祝は早朝にジムにいくようにしています。生活リズムの一部にジムを埋め込むことができ、今のところストレスなく通えています。
自分に合った生活リズムを軸に、やることを追加していく感じでジム通いを取り入れられたので、これからも続けていけそうな気がしています。
早朝ジムのメリット・デメリット
土日祝は早朝にジムへいくのですが、時間としてはだいたい朝4時にジムへ通います。
これまで4時に起きてすることといえば「本を読む」「事務作業をする」「タスク管理する」くらいです。
その時間をジムに当ててみて感じたメリットとデメリットを書いてみようと思います。
早朝ジムのメリット
・早朝なので日中や夜よりも人が少ない
・好きなマシンが空いていることが多い
・人目をあまり気にせずにトレーニングできる
・子供たちが寝ている間にジムに通える
・家族との時間を減らすことなく通える
・トレーニングを朝一にすると気持ちがすっきりした状態で一日をスタートできる
早朝ジムのデメリット
・万が一寝坊すると通えない
・トレーナーがいないので使い方がわからないマシンは使えない
・これまで早朝にやっていたことをやる時間がなくなる
私が感じるデメリットはほとんどありませんでした。寝坊は自分次第だし、マシンはトレーナーがいる時間にいったときに一度聞いておけばいいだけです。最後に「時間がなくなる」というのは今の生活リズムにジム通いを埋め込んだことによる弊害ですね。当然ですよね。これは時間を作る努力をする必要が生じてきます。
早朝ジム通いによる時間の弊害をどう解消するか

早朝にジムへ通うことにより、単純に土日合わせて約4時間は消えてしまいます。
新たにやることを埋め込んだのですから当然ですよね。そこで消えた4時間をどう解消するかを考える必要があります。
私の場合、土日の早朝には主に「読書」「翌週のタスク管理」「事務作業」をしていました。
まず解消できるなと思ったのが「翌週のタスク管理」と「事務作業」です。「翌週のタスク管理」は平日のタスク管理の際に一緒に済ませるようにし、「事務作業」は平日のどこか空いた時間に埋め込むようにしました。スケジュールは時間的に余裕を持つように心がけているので、平日のどこかに埋め込むことは可能です。
「読書」も」容易に解消できますね。ジムで有酸素運動しながら「読書」ってできますよね。ジムでは30分は有酸素運動にあてています。その30分は運動しながら読書もできます。2日で1時間は確保できます。
さすがに筋トレしながら読書はできませんが、有酸素運動の時間を読書時間に割り当てて補っています。
それに読書の時間って早朝以外でもとりやすいですよね。隙間時間を活用することが多いので、隙間時間を見つけては読書、見つけては読書をしていけばあまり問題にならないかなと思いました。
よくよく考えると、ジム通いによって生じた時間の弊害って工夫すれば容易に解消できますね。
これで私が感じた3つのデメリットは埋められたかなと思います。
まとめ
早朝にジムへ通うことのメリットは大きいと思います。早朝ジムは自分の生活リズムには合っているなと思っているので、これからも続けていきたいと思います。
もしこれからジムに通われる方は通う時間にも着目してみてもいいかなと思います。
【編集後記】
昨日は午前中にお客様をご訪問。夕方からは久しぶりに会食へ。
完全個室のお店で他仕業の先生と楽しい時間を過ごせました。
空いた時間はコワークスペースで仕事。結構快適でした。
また機会があれば使わせてもらおうと思います。
【家族日記】
昨日は長男がプレ幼稚園でした。
すこし緊張気味だったようですが、後片付けは率先してやっていたそうです。
最近後片付けが好きなようで、こちらも助かります。