03 税理士・独立– category –
- 03 税理士・独立
独立して4年目を振り返る
ブログをしばらく放置気味でしたが、2023年を振り返る意味でブログを更新します。 2023年12月で独立して4年が経ちました。 独立の節目である年末には毎年独立〇年目ということで振り返っています。 この振り返りがいつまで続くかは未知ですが、今年も振り... - 03 税理士・独立
独立して3年目を振り返る
12月1日で独立して3年が経ちました。 昨年も、一昨年も、節目にブログを買いていました。 https://miyagizeirishi.com/2020/12/04/looking-back-on-the-year/ https://miyagizeirishi.com/2021/12/03/looking-back-on-the-second-year/ 今年も振り返ってみ... - 03 税理士・独立
経営支援とは何だろう
当事務所は、小規模事業者への経営支援を掲げています。 では経営支援とはいったい何なんだろう。 経営者が経営支援と聞いて何を思い浮かべるでしょう。 経営コンサルをイメージされる方もいるかもしれませんね。 そこで今回は当事務所が行っている経営支... - 03 税理士・独立
勤務と独立
税理士試験が近づいてきましたね。 社会人受験生には合格したら独立したいという方も多いのではないでしょうか。 税理士事務所や税理士法人に勤務しながらの受験はとても大変です。 しかし、それを乗り越えると、独立というひとつの目標が達成できますね。... - 03 税理士・独立
2022年の半分が過ぎましたね
今日は7月1日。 昨日で1年のうち半分が終わりました。 あっという間に過ぎていきますね。 2022年の半年を軽く振り返ってみようと思います。 【ありがたいことに顧問先は増加】 今年に入ってから、特に「営業」と言われるような営業はしていません。 DM送っ... - 03 税理士・独立
税理士を探す際に何を重視するべきか。どうやって探すか。
顧問税理士を探す際には各々重視する要素があるでしょう。 価格なのか。 得意分野なのか。 人柄なのか。 相談のしやすさなのか。 年齢なのか。 それぞれ重視するポイントは異なるでしょう。 そして探し方も色々あります。 重視する点、その際にどうやって... - 03 税理士・独立
同業者との横の繋がりは大事にしよう
どんな業界に属していても、同業者は存在します。 ある意味「敵」と認識されている方もおりますが、それは違うと思っています。 同業者は「仲間」として認識すべきです。 自分にとっても、相手にとっても、そしてお客様にとっても良いことしかないと思いま... - 03 税理士・独立
ひとり税理士だからこそ多くの顧客は望まない
来るもの拒まず。 この姿勢は独立当時から良くないと思っていました。 安くやってくれ。 これくらい無料でやってくれ。 残念ながらそのような方はこの世に多くいらっしゃいます。 そのような方を顧問先にしてしまうと、ひとり事務所ゆえにキャパがすぐに埋... - 03 税理士・独立
税理士に課せられる年間36時間の研修履修義務
税理士は税理士として登録し続けるために、一生研鑽に励まなければなりません。 それを明確にしていることのひとつに「年間36時間の研修履修義務」があります。 1年間は4月から3月の年度で計算されます。 これを満たし続ける必要があります。 今は努力義務... - 03 税理士・独立
税法の勉強は果てしなく続く・・・
税理士になるには勉強が必要です。 でも、なってからの方が遥かに勉強量が多い。 これは税理士になる前からなんとなく想像はしていました。 しかし、実際に税理士になり、独立し、自分で全責任を負って税務の仕事に従事していると、勉強しなければならない...