独立する際に迷う事務所をどこにするか。意外な障害も。

私は昨年の12月に独立しました。

その際に悩んだのが事務所をどこにするか。

自宅にするか。

事務所を借りるか。

近くの実家にするか。

悩んだ末に実家の使ってない一室を事務所として利用することにしました。

しかし、約1年が経とうとしていますが、移転も視野に入るようになりました。

目次

家賃がかからないのは大きなメリット

独立する際にひとり税理士としてやっていこうと決めていました。

私は基本的にお客様のところへ訪問するかオンラインかです。

来社頂くことはありません。

打ち合せも訪問させて頂きます。

たまにある業者さんなどとの打ち合せはカフェで。

したがって事務所はどこでも良い。

自宅でも良いし、近くに借りても良い。

そう考えた時にネックになるのはやはり家賃。

固定費はできるだけ減らしたい。

人を雇わないと決めているので、人件費という固定費は発生しません。

ですが、事務所を借りた場合の家賃という固定費。

これもできるだけ減らしたい。

そう考えて浮上してきたのが実家の一室を事務所とする案です。

実家は自宅から歩いて行ける距離。

そして使っていない部屋もある。

自宅でもなく、事務所を借りるでもなく、自宅の一室というちょっと異例な場所を事務所として選びました。

実家ということもあり家賃はかかりません。

まぁ実家に家賃を払うことも考えましたが、有り難いことに無料で使わせてもらっています。

独立一年目の私としてはありがたいことですね。

実家としての機能は大きな障害となる

実家の一室を事務所として利用し始めて気付いたことは、実家は実家であるということ。

そう、姉弟親戚が集まります。

盆や正月や週末だけであれば何も問題ありません。

事務所も休みにすることが多いですし。

しかし頻繁にやってくる人もいます。

理由は今日は旦那が休みだから。

ん?ちょっと意味不明ですが、旦那さんが家にいるから実家にくる。

そういうことらしいです。

そんなに暇なら働けば良いのに。

週末を含めると多いときは週4回から5回きます。

実家なので仕方ないのかもしれませんが、事務所で仕事をしているときに頻繁に来るのでちょっとイライラしたりも。

ここ1年くらいずっと我慢していましたがついに爆発。

そんな週末でした。

しかし、よく考えれば実家なんですよね。

旦那さんが家にいるからという理由は理解できませんが…。

これは実家としての機能がある場所だから仕方のないことなんだろうなと思います。

事務所移転が視野に入るようになる

そうなると事務所を移転した方がいいかな、と思うようになりました。

自宅にするか、事務所を借りるか。

この二択で迷っています。

実家を事務所としていた理由は家賃がかからないこと。

自宅から歩いていけること。

もちろんですが、両方を満たすのは自宅ですね。

家賃はかからない。

徒歩0秒。

ひとり税理士をされている方は、自宅兼事務所が多いです。

自宅兼事務所としても幸い税理士会の支部変更はないので手続きはまだ楽かもしれません。

色々物件も見ながら検討しようと思います。

そして、これまで事務所としていた実家の一室を出ると、実家に行かなくなる気がしないでもない。

それはそれで両親に申し訳ないなと思ったり。

まとめ

おそらく独立する際に皆さんが迷う事務所ですが、実家の一室というあまり例を見ない場所を選択しました。

もちろんずっとそこにするつもりはありませんでしたが、予想外の障害がありました。

実家ってそんなに頻繁に帰ってくるところなんかな。

そんな意味を成さない疑問が沸々と…。 

   

【編集後記】
今朝も4時起床。ルーティーン後に仕事。
今日は残っている8月決算法人の作業を。
夜は税理士の友人と会食予定。
その方も事務所を移転されたばっかりなので色々聞いてみようと思います。

【家族日記】
週末は次女のお誕生会を。
大好きなアイスケーキを食べて、ご満悦でした。
手巻き寿司も自分で巻き巻きして食べていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次