外部環境の変化は自身に変化を与える良いキッカケとなる

時代は常に変化している。

それはきっとみんな感じていると思います。

緩やかな変化であれば、それほど大きなインパクトはない。

しかし、大きな変化が起こると、自分自身が変わらなければならないこともある。

ネガティブに捉えると、面倒くさいなと感じたり、憤りを感じたり。

ポジティブに捉えると、自分が変われるチャンスかも、と感じる。

今回はそんな環境の変化について考えてみたいと思います。

目次

ライフイベントでも外部環境の変化は定期的に発生する

生きていると大きな変化が必ずあります。

ライフイベントというイメージしやすいところで考えても、変化は度々起きますよね。

一人のライフステージで見ていっても、たくさんあります。

誕生した時はみんな赤ちゃん。

それが成長して幼稚園や保育園に入園しますよね。

これもひとつの外部環境の大きな変化でしょう。

いきなりママやパパのいないところに放り込まれるのです。

みんな最初はギャン泣き。

それが1週間や1ヵ月もすれば、すんなり通うようになる。

外部環境に慣れたということですよね。

慣れるように自分自身が変化したということです。

こんな小さな子供でさえ、外部環境の変化に対応するために、自身が変化しているということです。

そして幼稚園から小学校、中学校、高校へ進学し、その都度外部環境に変化が起きます。

それに順応しながら人は成長してくのではないでしょうか。

就職や結婚も大きな外部環境の変化でしょう。

住む場所も変わり、付き合う人間環境も変わる。

強制的に外部環境が変化するため、それに自身が変化して適応していかなければなりません。

ある意味、外部環境のお陰で人は成長していると言っても過言ではないのかもしれませんね。

ずーっと環境が変わらなければ、人は変わるキッカケを失うことになりますからね。

会計ソフト会社の制度変更という環境の変化

独立してからひとりで事務所を経営しています。

良い意味でも悪い意味でもひとりです。

勤務している頃に比べて、外部環境と呼べるものが極端に少なくなったように思います。

勤務時代であれば、勤務する事務所が外部環境にあたります。

「会計ソフトを急にAからBに変える」とボスが言ったとしましょう。

勤務している身としてはこの変化に対応しなければなりません。

新しいソフトに慣れるために勉強し、操作方法を覚え、顧問先にも教えないといけないでしょう。

そういった不意な外部環境の変化が独立後は起きにくいかなと思います。

決めるのは自分自身ですからね。

そんな中、独立後に一貫して利用してきたマネーフォワードのメンバー制度に大きな変化があると報告を受けました。

私はクラウド会計をメインにしているので、マネーフォワードの公認メンバーとなり、約2年間利用してきました。

その公認メンバー制度に変化が生じました。

ひとりで事務所を経営する私としては、あまり良くない変化。

そして担当者も変わるとのことで、これは変化すべき時なのかなと思いました。

ということで、今回は公認メンバーのランクを下げ、新たに弥生会計のPAP会員となることに決めました。

それもひとりゆえに即断即決でした。

今までマネーフォワードで処理していた部分で、弥生に移行できるところをすべて弥生に変えることにしました。

元々弥生会計を使われていた顧問先様を中心に、ドライブ共有という形でデータの共有をできるようにしました。

これから会計ソフトはマネーフォワードと弥生の2つで対応していこうと思います。

弥生の操作方法も少しずつ思い出しながら(勤務時代は利用していましたので)、マネーフォワードに頼り切らないように事務所自身を変化させていこうと思います。

機会があればfreeeも入れようかどうかって感じですが、今はfreeeのお客様はいないのでまだ先の話ですけどね。

税制の改正

外部環境の変化で忘れてはならないのが、毎年の税制改正ですよね。

一般の方はあまり気にされる方はいらっしゃらないかと思いますが、仕事柄とても重要です。

税制が変われば税金の計算に影響があります。

税理士という仕事は、毎年この変化に対応していかなければなりません。

ある意味、年1回は税制の見直しをする良い機会となります。

とても大変なんですが、それが仕事ですからね。

税制が変わると、何が変わるか。

適用要件に変化があると、今まで適用できていた特例が適用できなくなったりします。

毎年頭の中をアップデートしていく必要があります。

毎年起こる外部環境の変化ってことになりますね。

それに対応して自分自身を変化させていく(アップデートさせていく)ことができるので、脳みそは腐りません。

勉強しなければならないので大変ですが、毎年変化させてくれるキッカケを頂けているとポジティブに捉えています。

じゃないとやってけませんしね。

まとめ

外部環境の変化は自分が変わるキッカケとなる。

面倒だなと感じる自分と、成長できると感じる自分の両方が現れる。

あとは気持ちの持ちようですよね。

ポジティブに気持ちを持って行けるよう、日々の鍛錬も大事なんだろうなと思います。

   

【ブログ更新】
今週は県北でのお仕事もあり、弁護士さんとのMTGもあり、有り難く忙しくさせて頂きました。
久々に大好きなお店のお寿司屋さんにて会食も。

【家族日記】
家族で高台の公園に遊びに行ってきました。
天気も良くて気持ちが良かったです。
やっぱり子供たちは外で遊んでいるときが一番輝いてますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次