独立して2年目を振り返る

令和元年12月に独立して早いもので2年が経ちました。

1年が経った時もブログを書いていました。

あわせて読みたい
独立して1年。この1年を振り返る。 2019年12月に独立して早いものでもう1年が経ちました。 令和元年独立と後々言えるようになんて師走に滑り込んで独立した去年の今頃。 今の気持ちとしては、独立して本当...

毎年、独立記念日頃にブログを書くのか、それとも今年で終わるのか。

それもまだわかりません。

無事に3年目を迎えられたことに感謝し、2年目を振り返ってみようと思います。

目次

仕事時間、勉強時間、家族時間のバランス

私の独立2年目は『時間』というキーワードがしっくり来るような気がします。

『時間』は独立してから常に意識してきましたが、このバランスの難しさを痛感した1年でした。

勤務時代は仕事時間が固定され、更に長時間。

勉強時間は早朝と深夜。

家族の時間は週末。

日本の世間一般のサラリーマンにある時間構成ではないでしょうか。

独立すればこれが比較的自由になる。

仕事をする時間は選べる。

勉強する時間も選べる。

家族の時間は優先できる。

独立する前は、この時間が自由という一種の憧れのようなものに脳みそが麻痺していたのかなと、今更ながら思います。

自由だし、このバランスは容易にとれると。

まぁ完全に妄想でしたね。

比較的時間は自由なので、このバランスが取れていると錯覚を起こしていたのではないかなと思います。

1年目はがむしゃらになっていたので、時間を意識しているようで意識できていなかったのかもしれません。

好きな時間に仕事して、好きな時間に休む。

これは独立すれば比較的容易だと思います。

これだけで仕事のストレスは軽減できますよね。

強制労働ではないですから。

さて、時間というキーワード。

「仕事時間」「勉強時間」「家族時間」の3つの時間を考える必要があると思っています。

その中でも特に意識して確保しなければならないのが「勉強時間」です。

試験勉強の勉強ではなく、実務の勉強時間です。

我々士業の仕事は、知識のアップデートが欠かせない仕事です。

税理士に関していえば、毎年税制改正があります。

そろそろ大綱がでますが、毎年忙しい年末年始にこの税制改正大綱に目を通します。

仕事時間は仕事があれば強制的に確保できます。

家族時間も勤務時代に比べれば格段に確保できています。

問題は勉強時間。

これは意識的に確保しないと勉強せずに時間だけが過ぎていきます。

毎日勉強時間を確保することが目標でしたが、まだまだだなと感じています。

仕事と勉強を掛け合わせていけるのがベストですが、そんな上手くはいきません。

現状の実務で使わない知識はどうしても後回しになってしまいがち。

だからこそ意識的に勉強時間を確保することが大事だと思っています。

独立2年目はこの勉強時間の確保が思うようにいきませんでした。

『自律の大切さ』を思い知らされる

自由の難しさ。

これは自由にならないとわからない。

独立して時間は比較的自由。

そして曲者なのがこの「自由」です。

私には、事務所のボスのような監視役がいません。

監視役は私です。

監視対象も私です。

私が私を監視します。

自分を律して行動しなければ、怠ける一方です。

この自律がとても大事であり、とても難しい。

自分を律する仕組みを作る必要があるなと感じています。

人間はどうしても楽な方に向かいたがるようです。

やるもやらないも自分次第。

時間を意識的に確保できたとして、次に大事になるのが自律です。

その確保した時間に予定の仕事や勉強をきちんとこなせるかどうか。

ここに自律が関係してきますね。

自律が甘いと、せっかく確保した時間を無駄にしてしまいます。

時間を確保し、自分を律してタスクをこなす。

タスクには仕事と勉強の両方があります。

時間のバランスを取りながら、自分を律して決めたことをきちんとこなす。

これが意外と難しいことなんだなと痛感した1年間でした。

若手税理士さんとの交流が増えた

独立してすぐにコロナが発生し、会食もできず、会いたい人にも会えない状況でした。

本来は会場研修でお会いできるであろう若手税理士の方々と会うことができなかった1年目。

研修はほとんどがオンラインでしたからね。

それが少しずつ会場研修が戻りつつあり、若手税理士の方々とお会いできる機会が増えたなと思います。

お世話になっている若手の先輩税理士とゴルフにも行けるようになり、交流の場が少しずつ増えてきました。

交流したいなと思い意識的に動いたことも一因にあると思います。

業界の情報や税務の話。

交流があれば情報交換ができます。

研修や机上の話ではなく、ゴルフや会食でないと生まれない会話もあります。

そしてひとりで活動している私にとっては、それがとても重要だったりします。

自ら動かないと情報は得られません。

会いたいなと思っていた若手税理士の方々と繋がりを持てた2年目。

これは今後の税理士人生において大いにプラスに働くと確信しています。

そして今後も積極的に動いていきたいなと思います。

まとめ

2年目をざっと振り返ってみました。

営業もまだまだ素人同然で、改善すべきことは多々あります。

少しずつ改善しながら、お客様のお力になれるよう3年目もコツコツ頑張っていこうと思います。

つたない文章ですが、お読み頂きありがとうございました。

   

【編集後記】
年末調整の資料もほぼ回収でき、あとは私が頑張るのみ。
提出期限までに資料を提出して頂けたことに感謝し、作業を進めたいと思います。

【家族日記】
もうすぐ幼稚園のお遊戯会。
お家で子供たちが練習、かと思いきや違うグループさんの踊りを踊ってました。
どうやら違うグループさんの踊りが好きみたいです。
楽しそうに踊っているので、見ているこっちも笑顔になりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次