2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 ざっくりでも良いので損益分岐点売上高を把握しよう 損益分岐点というワード。 一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 そのイメージ通り、損と益が交わる点。 つまり、プラスマイナス0となる点を指します。 利益が0であり、損失も0。 自社における損益分岐点となる売上高を […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 消費税の納税資金を定期積金で準備することをおすすめしている理由 会社を経営していて、あるいは個人事業を営んでいて、消費税の納税で苦しんでいる経営者は多いのではないのでしょうか。 私は顧問のお客様には消費税の納税予測額を積み立ててもらうように依頼しています。 そして、その積み立てた金額 […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 悩みがあることは成長のきっかけと捉えよう 最近悩んでいます。 今までやってきたことが間違っていたのではないかと不安になり、自分の進むべきベクトルに悩んでいます。 でも、これって長い目でみればプラスになるはず考えると、前向きに捉えることができるのではないか。 むし […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 好きなときに仕事して好きなときに休む 私は独立してからずっとひとり税理士を貫いています。 これからもこのスタイルで仕事をしていきたいと思っています。 理由は単純明快。 時間の自由です。 自分で決めた時間に仕事して、休みたい時に休む。 平日だろうが土日だろうが […]