2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 サラリーマンの副業による節税にメスが入りましたね 国税庁からパブリックコメントが公示されました。 内容は下記リンクのとおりですが、サラリーマンの副業節税ができなくなる通達改正案です。 「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)(雑所得の例示等)に対 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 少額資産の損金算入制度の改正について思うこと 令和4年度税制改正大綱が12月10日に公表されました。 色々な税理士事務所や税理士法人のホームページ上に速報が出ていましたね。 中でも私自身が「やっぱりね」って思ったのが表題の改正。 だってやり過ぎだもん。 ネットでも色 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 節税に対する考え方 税理士に対して節税対策を望む経営者は多いです。 利益が出ると節税。 利益が出ない、つまり赤字だと税金がないのでまぁいいか。 社長、これは大きな間違いです。 私は独立して会社も経営していますが、無駄な節税はしていません。 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 経営者がいう「うまくやれば」には注意が必要 税理士という職業は、色々な経営者とお会いします。とても有り難い職業だと思います。日々勉強です。 経営者との会話の中で、経営者の口から発せられる「うまくやれば」には注意するようにしています。 良い「うまくやれば」と悪い「う […]