2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 田舎は良い ゴールデンウイークが始まり、テレビでは故郷へ帰省する方々の帰省ラッシュの映像が流れ始めました。毎回その映像を見ると、実家が近くて良かったなと感じます。もちろん田舎にいて不便なこともあるんでしょうか、私はあまり不便を感じて […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 税理士のイメージ 世間一般の税理士のイメージってどうなんだろうと考える出来事がありました。そこで税理士のイメージについて書いてみようと思います。 良いイメージ 税理士に対するイメージは、税理士と関りがある方とない方で大きく違うと思います。 […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 ひとり旅 私は大学を卒業した年、初めて北海道へひとり旅をしてきました。バイクで2週間かけて北海道をぐるっと回ってきました。 税理士試験に専念しようと決意し、卒業の年の税理士試験が終わった後フェリーにバイクを積んで苫小牧へ向かいまし […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 目指すは「ひとり税理士」 独立を意識し始めてから、すでに独立されている先輩税理士の方々のブログを読むのが日課になっています。 お名前を挙げるのは失礼かと思いますので挙げませんが、毎日通勤時間等に読ませて頂いてます。 本当に励みになると共に、独立準 […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 miyagizeirishi 06 プライベート 子供の成長 今日は子供の入園式でした。子供の成長を感じる瞬間もあり、やっぱりこれはまだだな~と感じる瞬間もあり、家族みんな笑顔になりました。子供は可愛いです。 子供は環境の変化を敏感に感じる 子供は自分の現在置かれてる環境により動き […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 税理士の魅力 税理士は独立開業できる、正確には独立開業しやすい職業です。一方で、サラリーマンのように一般企業にも勤務できるし、勤務税理士として税理士事務所あるいは税理士法人に勤務することもできる。社外取締役として経営に参画したり、会計 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 miyagizeirishi 04 税理士試験 税理士試験の勉強時間 税理士試験は社会人として働きながら合格を目指す方が多いですね。 私もそうでしたが、社会人受験生の大きな悩みは勉強時間の確保でしょう。 税理士事務所や税理士法人で実務経験を積みながら合格を目指されてる方、かつご家族がいて家 […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ブログ始めます! ブログを始めようと思ったきっかけ はじめまして。今年開業予定の税理士です。 ブログは読むもので自分が発信する側になるとは正直先月までは考えてもみませんでした。 ではなぜこんな私がブログを始めようと思ったのか。最初の投稿な […]