2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 見込時間と実現時間の差をできる限り小さくしたい タスク管理をするうえで、タスクにかかる時間も見込で考えます。 多くの場合、その見込時間と実際にかかった時間には差が生じてしまいます。 この差はできる限り小さくしたいですよね。 タスク時間はある程度余裕をもって設定 タスク […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 1日にやれることは自分で思うより少ないという現実 毎日やっているタスク管理ですが、自分が思っているよりも1日でこなせるタスクは少ないなと日々感じます。 1日は24時間。1440分。86400秒。この時間でできることには限りがあります。 時間管理については以前書いてみまし […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 相手の時間を奪う安易な行動に注意しよう 時間って大事ですよね。毎日平等に訪れる「24時間」という資産ですが、使い方って人それぞれですし、みんな自由なはずです。多くの場合、時間は他人にも左右されてしまいます。自分が他人の時間を奪わないように意識的に注意する必要が […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 時間管理は大事 昨年12月に独立して感じていることがあります。 やることが多い。 1日の時間は24時間。1440分。86400秒。 この時間の使い方ってとても難しい。 難しいので管理することが大事だと感じ、実践しようと決めました。 1日 […]