2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 miyagizeirishi 02 事業承継・相続 個人事業主の事業承継では借入金を引継ぐか否かを選択できる 個人事業主の事業承継の相談を受けると、必ず聞かれる質問に「借入金は引継がないといけないのでしょうか」があります。 後継者としてはいきなり多額の借入金を引継がないといけないとなると、承継する気持ちが揺らいでしまうものです。 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 miyagizeirishi 02 事業承継・相続 相続による個人事業の承継では小規模企業共済の承継も検討しよう 個人事業主の多くが加入している小規模企業共済。 掛金の所得控除による節税や退職金の積立といった目的が多いかと思います。 親族内における個人事業主の事業承継では、小規模企業共済の承継も検討すべきケースがあります。 それは相 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 miyagizeirishi 02 事業承継・相続 個人事業主が事業承継前に死亡した場合の留意点 事業承継問題はここ数年にわたって問題視されています。 個人事業主もその例外ではありません。 個人事業主が事業承継前に死亡した場合には相続との絡みも問題になります。 運良く後継者がいた場合においては、消費税の納税義務にも注 […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 miyagizeirishi 02 事業承継・相続 『土地の無償返還に関する届出書』の提出有無は閲覧申請にて確認しよう 「土地の無償返還に関する届出書」が提出されているか否か。 昭和55年から始まったこの届出書の制度ですが、提出したか否かをご自身で認識されている地主さんや経営者の方は少ない。 この届出書を提出しているかどうかで相続税が変わ […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 miyagizeirishi 01 会計・税務・経営 e-Taxで準確定申告が可能になりました 令和2年分の所得税確定申告は新型コロナウイルスの影響により申告期限が一ヶ月延長されましたね。 昨年と同様です。 同様に、亡くなった方の確定申告である「準確定申告」の申告期限も延長されています。 令和3年2月2日から令和3 […]