01 会計・税務・経営– category –
- 01 会計・税務・経営
経理は1日10分未満でできる
独立してからというもの、税理士としては個人事業主であり、合わせて法人の代表もしています。 もちろん個人事業も法人も自分で経理をしています。 色々試してみて、現在の経理時間は1日10分未満に落ち着きました。 元々そんなにITに強い方ではありません... - 01 会計・税務・経営
値下げをすると客層が変わる。ひとり仕事の値決めは慎重に。
どの事業を経営するにしても値決めは非常に大事です。 そしてこれがとても難しい。 ひとり社長や個人事業主など、ひとりで仕事をしている経営者は特にこの値決めが明暗を分けることになります。 この値決めが取引する客層を決めることにつながるのです。 ... - 01 会計・税務・経営
ストック×フローのハイブリッドを目指す
税理士として開業してもうすぐ1年になります。 ほんとに悩みは尽きません。 毎日悩んでいるなと自分自身感じます。 そんな悩みのひとつに売上があります。 経営者であれば当然な悩みかもしれません。 【ストックとフローは融合させるのがベスト】 事業にお... - 01 会計・税務・経営
経理は「経営管理」の略。そう、経営にとても重要なんです。
経理は基本的に日々やるべきことです。 現金出納帳がある会社は特に。 毎日つけないと残高が合っているか確認もできませんよね。 私はそんな経理は自社でやることを推奨しています。 会計事務所でやることを記帳代行といいますが、これを当事務所では受け... - 01 会計・税務・経営
もう10月。個人事業主の方は来年度の目標値をそろそろ立てましょう。
今年も10月の中旬ですね。 12月決算が強制の個人事業は、そろそろ着地点が見えてきたのではないでしょうか。 廃業される場合を除き、事業は来年も継続します。 来年2021年の目標値もそろそろ考えましょう。 【叩き台は今年の数値を参考にしよう】 2020年も... - 01 会計・税務・経営
2020年(令和2年)分の確定申告から65万円の青色申告特別控除の要件が変わります
2020年(令和2年)分の確定申告から、65万円の青色申告特別控除を受けるためには電子申告又は電子帳簿保存が必要となります。 紙の確定申告書を提出すると65万円の青色申告特別控除は受けられません。 これまで確定申告書や青色申告決算書を印刷して紙で税... - 01 会計・税務・経営
売掛金の管理がずさんな会社は資金繰りに泣く
会社経営では現金取引よりも、掛取引の方が主流ですよね。 売上をあげれば売掛金が生じ、仕入が発生すれば買掛金が生じます。 稀に売掛金を計上して満足し、回収できているか気にしない経営者がいます。 後々資金繰りに苦しまれるケースが多いですね。 【... - 01 会計・税務・経営
役員が受けた健康診断費用は経費になるのか
労働安全衛生法により、事業者は労働者に対して健康診断を受けさせる義務があります。 当然、その費用は会社の経費となる気がしますよね。 では、事業者自身の健康診断費用はどうなるのでしょうか。 いくつか抑えておくべきポイントがあります。 【役員の... - 01 会計・税務・経営
税理士だからこそ納税をするべき
税理士という仕事をしていると、節税を求めらることが多いです。 経営者としては税金は払いたくないという気持ちがあるからでしょう。 でも、税金って払わないと会社の財務基盤は強くならないんですよ。 【過度な節税は資金繰りを悪化させる】 節税を求め... - 01 会計・税務・経営
差額補充法における貸倒引当金の計上と損金経理要件について
決算で計上することが多い貸倒引当金ですが、法人税法での取り扱いについては法人税法第52条に明記されています。 その第1項及び第2項に定めのある、いわゆる「損金経理要件」について考えてみたいと思います。 【貸倒引当金って何?】 簿記を勉強している...