2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ひとり税理士である私の繁忙期対策 この記事を書いている1月は税理士業界は繁忙期。 むしろこれからずっと繁忙期。 税理士業界は12月から5月までの半年間は繁忙期と呼ばれます。 年末調整から始まり、法定調書関係、償却資産税、そしてそれが終わると確定申告期が到 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 独立して1年。この1年を振り返る。 2019年12月に独立して早いものでもう1年が経ちました。 令和元年独立と後々言えるようになんて師走に滑り込んで独立した去年の今頃。 今の気持ちとしては、独立して本当に良かったと思っています。 良いことばかりではありませ […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ひとり税理士のデメリットを痛感。解決のカギは常に時間的なゆとりを持つこと。 ひとり税理士として独立し、文字通りひとりで仕事をしてきました。 自分がやらなければ当然仕事は進まない。 これはイレギュラーな出来事が起こったとき、デメリットとして顕著に表れます。 常にイレギュラーを想定して時間的ゆとりを […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 05 生き方・考え方 「24時間カスタマイズ」という生き方 私の生き方のテーマとして、「24時間カスタマイズ」があります。 これは勤務時代から思い描いてたことで、独立してやっと近づけたかなと思います。 24時間カスタマイズの定義 カスタマイズという言葉は、よくパソコンで用いられま […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 自分で感じて即行動できる。これはひとり税理士の強みだと思います。 高いなと思い翌日解約手続き 税理士として独立する前に、あるいは独立してから、必ず必要となる会計ソフトや税務ソフトの導入を選定しますよね。これは独立する税理士はみなさん一緒かなと思います。 この会計ソフトや税務ソフトをどこ […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 ひとり税理士は体調管理が大事と改めて気付く 独立して以来、健康管理には気を付けてきましたが、ちょっとした気の緩みで風邪をひいてしまいました。 ひとり税理士の私にとっては致命的。体調管理により気を付けなければと反省しました。 季節の変わり目は注意が必要 風邪をひく原 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 miyagizeirishi 03 税理士・独立 独立して半年を振り返る 独立してだいたい半年が経ちました。これまでをちょっと振り返ってみようと思います。 今思えば、2019年の3月頃に急に「独立」を意識し始め、約半年後には事務所へ退職の意向を示し、その4ヶ月後には独立していました。 我ながら […]